人を大切にする会社を、

人を大切にする社会保険労務士とともに

 



働いて幸せを実感できる、いい会社を広めたい。


社会保険労務士・人事コンサルタント

長瀧 真実(ながたき まみ)


中小企業様へ社労士として尽力してまいりおかげさまで開業より10年以上たちました。たくさんの経営者、職場環境に出会い、私の中で気づきがありました。

整理整頓されてお片付けができている会社様は従業員の方もイキイキしている。離職率も散らかった職場の会社様より少ない。

きっと整理収納が働きやすい環境を生み出しているのだと、感じていました。整理収納アドバイザーの資格をとって、それが確信に変わりました。私ならではの5S活動を通して、元気な会社様、働いて幸せになる「いい会社」を増やしていきます!

代表ながたきまみの写真


サービス内容


人事評価制度 導入・運用支援

人が育ち、人が活きる人事評価制度

人事評価制度がうまく機能しない最大の原因は、評価する人が十分に評価する目が育っていないまま実行されることにあります。

弊所で導入支援する人事評価制度は、「査定をしない」「人を育てる」人事評価制度です。

 



労務相談

社会保険労務士はヒトの専門家です

  • 多様な働き方を実現したい
  • 法令は守れているだろうか?
  • 就業規則を最新の法令に合わせて整備したい
  • 社会保険や労働保険の手続きを効率化したい
  • 問題社員への対応について専門家の意見を聞きたい

こうした課題を専門的な立場からサポートできるのが、社会保険労務士です。貴社の状況に合わせた最適なアドバイスや実務支援を提供いたします。



就業規則の作成・変更

トラブルを避ける第一歩。

就業規則の整備はお済ですか?

労務トラブル、ハラスメント対応、働き方改革…

就業規則の不備が、企業のリスクにつながることも。

貴社の業態・規模・実態に合わせた就業規則をオーダーメイドで作成します。



社員相談窓口

社員の声に、社会の未来が宿る。

仕事のこと、人間関係のこと、プライベートのこと…

ちょっとした「聞いてほしい」があるけど、社内の人に言いにくいということに、弊社が寄り添います。